* 実際に頂戴致しました霊視鑑定結果のご感想を順不同にて、一切の手を加えずに掲載しておりますが、
特定の固有名詞等に関しては●●の表示にさせて頂きました。
(投稿日と感想受信日は同一ではありません)
*安可吏の名前はHPを開設した当初から、朱璃に改名をするまでの字体です。
鑑定ありがとうございました。
何度も読み返しました。ほっとしました。
友人については、今まで誰にも聞けなくて、
誰かに尋ねたかった事でした。
ただ、きちんと記入しなかったのですが、昔結婚前に付き合っていた
彼の事を尋ねたかったのですが、きちんと記入するには
ためらいがあり、記入することができませんでした。
また、次のときに写真?ないかもしれませんが、名前と、生年月日を
載せて先生に観てもらいたいなあと思いました。
正直、周りも口を閉ざして教えてくれないので、とても気になっています。
しかし、今回 安可吏先生に教えて頂いた
小柄な色白の女性、細面でメガネをかけた口数少ない女性
どちらとも色々思い当たる友人はいますが、ハッキリしないです。
ただ、観てもらってそういった彼女達が自分を気にしていてくれる事が
嬉しく感じました。私が、気が付けないのが申し訳ない気分です。
幼なじみで、宗教に従い遠方に行ってしまった友人がいますが、
一緒に応援していたのでちょっと違うのかな??
もう、4年くらい前からですが白血病の事がやたらと気になってしまい
今、半年に1回くらいしかできませんが募金を続けています。
関係ありますか?
仕事に関して、安可吏先生のご指摘の通りで、
子供に近いところ(時間的にも)を求めているのは自分です。
また、看護師もやっていました。ただ、二人の子供がケガやら入院やら
大きな病気を続けたのでスパッと辞めて、
派遣社員で転々と仕事をかなり移って過ごしてきました。
安可吏先生の伝えてくれる、続ける仕事としての看護と言うのも
ものすごく分かります。
もう、5年ほど看護から離れていますが、いつも心で気にしているのは
看護職です。
これまで、かなり多くの職を変えてきました。
いつも、続かなくて続かない自分にも呆れてしまいます。
もう、来年は40歳なのでいいかげん落ち着きたいのですが
いざ、自分のできる範囲で看護職に応募すると不採用通知が届くんです。
看護職を続けなかったのは、前出で聞きたかった結婚前の彼との
別れが一つのきっかけだったと思います。
嫌になってしまったと申しましょうか・・・。
本当に、正しい答えなんて今は分からないと言うのも、理解できます。
その言葉に安心しました。
焦ってました。仕事、決まらないし、続かないし。
かと言って、専業主婦は本当に暇で。
安可吏先生のホームページに行きついてよかったです。
今は、安心しました。
今後も、細かい事で観てもらい、相談させてもらいたいです。
ここで、聞けない相談すればいいや。。。と思えれば安心しました。
あと、守護霊さんも、物凄く納得できます。
本当、可愛がってもらいましたし、叔母も息を引き取る時
私だけで看取りました。それが、すごく嬉しかったので、守護霊として居てくれ
るのはとても嬉しいです。
安可吏先生、丁寧に観て頂き本当にありがとうございました。
また、後日 上記の相談を入れますので宜しくお世話になります。
●● ●●●
潜在意識の記憶
ご依頼者の方が、丁寧に生年月日をお知らせくださいますが、
私の霊視鑑定では、八宅派風水でのアドバイスを差し上げる以外には、
生年月日は必要ありません。
本質的にはお名前も必要ありませんが、
波動を捉えるために役に立つこともございますし、
●●さんというお人の魂に寄り添う訳ですので、
名前はその橋渡しでもあります。
霊視は統計学ではありませんので、決まった答えなどなく、
何処にいつ生まれたのかは、人生を生き抜かれる上で、
そう大きな問題ではないと捉えております。
これまでの人生の中で何を考え思い、
そしてどんな行動をされてこられたのかが、
今という現実であり、
いまこの現在に何を考え思い、
何をしているのか…、
それが未来そのものです。
もし過去の思考や願いとは違う現実を前にしているのならば、
それは潜在意識の記憶の具現化で、
記憶をゼロクリアしリセットする必要があります。
どんなに努力をしても望む人生を生きることができないとき、
人はよく「運がない」と言いますが、
雨が等しく誰の上にも降る様に、
運も等しく巡ってきます。
どんなに心に描いてもカタチにならないのは、
潜在意識の中の記憶が邪魔をしているからです。
ホ・オポノポノに学び、
「ありがとう」
「ごめんなさい」
「許して下さい」
「愛しています」この四つの言葉を、ただただ唱えてください。
繰り返し呟きながらリセットすることをお勧め致します。
本日も最期まで読んで頂き、ありがとうございました。
ブログランキングに参加していますので、
ワンクリックして頂ければ幸いです。
にほんブログ村